2014年9月14日日曜日

XPERIAは風呂でも安心して使えるか?防水性能を検証!



最新のXperia Z3 SOL26やXperia ZL2 SOL25は防水性能をそなえています。イヤホンジャックはキャップレス防水なのでフタをする必要もありません。
IPX5/IPX8とはどのような規格基準なのか?お風呂でも安心して使えるのか?具体的に見ていきましょう。






IPX5・IPX8とは、どんな意味なのか?

IPX5

内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有する

IPX8

常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有する



お風呂・キッチンで安心して使えるか?

IPX5・IPX8の説明を見ると、風呂や台所での使用もいけそうな気がしてきます。しかし注意してください。40℃前後の風呂は水温が常温(5℃~35℃)ではないのでNGです。さらに海やプールでの使用に関しても水道水(真水)ではないのでNG。石鹸や洗剤が溶けた液体は水道水(真水)ではないのでキッチンでの使用にも注意が必要になります。XPERIA Z3やZ2はホントに使える防水スマホなのか?



40℃の風呂に浸かりながらXPERIAを使ってみた

約40℃の風呂に浸かりながらXperia ZL2 SOL25を使用してみました。指先に水滴がついた状態でブラウジングをすると、水滴のついた部分が勝手にタップされるタッチ暴走を発症。水滴部分が常に連続タップされた状態となり、次々にリンクされたURLを踏んでいきました。これが投稿フォームなどであれば、意図しない文字入力やデータ送信が考えられたためヒヤリとさせられました。

試しにお湯の中に画面下部のキーアイコンを浸してみたところ、浸した部分だけがタップされ続ける状態になりました。解決策としては画面や指先に水滴が付いた場合はタオルで拭き取る、という事くらいでしょうか。40℃前後のお湯を張った風呂での使用、手が濡れた状態での使用に際しては、じゅうぶんな注意が必要だと感じました。メール作成や文字入力などは行わず、動画再生や音楽フルセグ視聴などの単純操作に留めておくことが望ましいと思います。もちろん、お湯の中に浸したり、沈めることは厳禁です。XPERIA Z3やZ2は、ホントに使える防水スマホなのか?



保護フィルムでタッチ感度を鈍らせ、タッチ暴走を防止できるか?

私は保護フィルムを貼らずにXperia ZL2を使用しています。保護フィルムを貼ることでタッチ感度を鈍らせることが出来るのでは?と考えてみましたが、取扱説明書には以下の注意書きがありました。

「シールやシート類を貼らないでください」と注意書きがある


製造元のソニーモバイルコミュニケーションズでは、シート類の使用を推奨していないようです。このような注意書きがあったことに驚きましたが、タッチ暴走を防止するためだけにシート類でタッチ感度に影響を与えてしまうのもどうかと思うので、今後もフィルムは貼らずに使っていこうと思います。

「Xperia ZL2のご利用にあたっての注意書事項」には下記のような注意書きも見られます。
・以下の場合は誤動作の原因となりますのでご注意ください。
・ディスプレイに水滴が付着または結露している状態での操作
・濡れた指または湿った指での操作
・水中での操作

風呂場で使えば湯気で結露することが考えられますし、タオルで拭いたとしてもすぐに水滴は発生してしまいます。35℃以下の冷水シャワーにおいて水滴がつかないように注意すればタッチ暴走の確率は低下するのかもしれませんが、いずれにせよ水滴がついた指での操作には注意が必要だといえます。



XPERIAを水に沈めながら、音楽を聴いてみた

XPERIAの外部スピーカーはパワフルに鳴り響きます。水に沈めた状態でも、音量をあげることで比較的クリアに聞き取ることが可能。ただし浸水・水没のリスクを考えれば、積極的におすすめできる行為ではありません。真水以外の川、海、プールなどの水中使用も防水条件から逸脱するため、おすすめできません。




結論。 お風呂での使用は控えたほうが良さそう

価格.comのクチコミを見ていると「しっかりキャップをした状態で、水に浸けることなく雨の中で使用しただけで故障し浸水扱いとなった」、という報告もありました。しっかりとキャップを閉めたつもりでも、ホコリなどが溜まっていれば隙間ができることも考えられます。経年とともにキャップがゆるむことも考えられるでしょう。クチコミでの報告を見る限り、防水性能にたいして絶対的な信頼を寄せることはできませんでした。

私は風呂や水回りでの使用は極力避けていこうと思います。湯気や石鹸・シャンプー、深い浴槽などキケンがいっぱいです。あえて冒険をしてまで風呂場で使いたいとも思いません。どうしても風呂場でのタッチ操作を行いたい場合にはジップロックに入れるなど、指が濡れた状態での使用は行わないほうが賢明だと思います。

公式のプロモ動画においても水場でタッチ操作する様子は収められていない


YoutTubeにある公式動画を見ても、防水機能編では電源オフのXperia ZL2 SOL25に放水・浸水させた状態を見せるにとどまっています。風呂やシャワーを浴びながらタッチ操作するシーンは見られません。万が一水に濡れてしまった場合でも大丈夫、程度に考えて使うのがよいのではないでしょうか。雨中での通話が平気だという点だけでもXperia ZL2 SOL25の防水性能は評価されるべきだと思います。




防水XPERIAを風呂場で使わないほうがいい理由まとめ

・ ソニーモバイルは防水性能を謳っているだけで、お風呂での使用を推奨・想定はしていない
・ 定められている常温(5~35度)の使用範囲から外れる可能性がある
・ せっけんやシャンプー、洗剤など、水道水(真水)ではないものは性能保証外
・ 風呂場の高温、湯気、蒸気、熱気でスマートフォン内部が結露する可能性がある
・ キャップ類の締め忘れ、不完全な締め方によって浸水のおそれがある
・ 濡れた指でのタップ操作はタッチ暴走を引き起こし、快適な操作とは言い難い



防水 iPhoneユーザーが知っておくべきXPERIA防水の注意事項

XPERIA XZ
XPERIA XZ純正カバー SCTF10/SCSF10 どちらを買うべきか?
手帳型ケース SCTF10|カバーを閉じたままXPERIA XZを操作できる
手帳型カバーSCSF10は、開閉にあわせてディスプレイを自動ON/OFFできる
XPERIA XZで使える卓上ホルダ、ソニー純正品はコレ
XPERIA XZで使えるマイクロSDカードのおすすめ
XPERIA XZを急速充電できる、純正ACアダプター
XPERIA XZで使えるQuick Charge 3.0充電器おすすめ
XPERIA XZ|純正USB Type-Cケーブル&変換アダプタ(docomo,au,SB)

XPERIA XZ Premium
XPERIA XZ Premiumの「付属品」と「オプション品」を解説
XPERIA XZ Premium新登場!4機種の特徴・違い
SCSG10は、XPERIA XZ Premiumに最適なソニー純正の手帳型カバー
UCB20|ソニー純正XPERIA専用USB-CケーブルはUSB2.0/480Mbps
4K HDRコンテンツが視聴できるXPERIA XZ Premium|色域豊かな高精細映像
XPERIA XZ Premiumで使える、マイクロSDカードのおすすめ7選|4K対応